
【録画視聴チケット】2021/6/20 沖縄×広島 トークセッション 「なぜ私たちは平和を学ぶのか」
¥1,200 税込
※こちらはダウンロード商品です
R20210620_okinawa.html
4.09KB
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです。
■■□―――――――――――――□■■
沖縄×広島 トークセッション
「なぜ私たちは平和を学ぶのか」
■■□―――――――――――――□■■
6月23日は沖縄「慰霊の日」。
沖縄と広島の平和学習の共通点や違うところ、今沖縄で活動している若者の話などを聞きながら、「なぜ私たちは平和を学ぶのか」を考えてみませんか。
話し手は琉球大学で教鞭をとる北上田源さん、沖縄国際大学4年の仲本和さん、ハチドリ舎店主安彦、スタッフ瀬戸。
<ゲストプロフィール>
北上田源(きたうえだ げん)さん
1982 年京都市生まれ、現在 39 歳 。
琉球大学進学のために沖縄で暮らし始め、大学 1 年の時から平和ガイドの活動を始める。ひめゆり学徒隊の戦争体験を継承する「虹の会」や白梅学徒隊の戦争体験を継承する「若梅会」のメンバーとして活動。現在琉球大学教育学部准教授(社会科教育/平和教育/多文化間教育)、沖縄平和ネットワーク事務局長を務める。
仲本和(なかもと わたる)さん
1999年生まれ。21歳沖縄国際大学総合文化学部社会文化学科4回生。平和学ゼミ所属。2018年から県内外の学生に平和学習・沖縄県ガイドを行なっている(60校ほど)。現在は、宜野湾市嘉数区の戦争記憶の継承というテーマで、地域の方々や嘉数区出身の体験者と一緒に、嘉数区の戦争体験の継承活動を行なっている。
【主催】
Social Book Cafe ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:hachidorisha@gmail.com
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2021/10/15 絵本が教えてくれる「自尊感情」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2021/2/20 カクワカ広島が聞く 「各政党の支持団体、大解剖!」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2020/10/25 死を語るシリーズ①「安楽死・尊厳死」
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2022/1/10 店主あびこが語る!赤裸々ハウツートーク 「オンライン配信、こうやって始めたよ」
- ¥1,000
-
- 【録画視聴チケット】2022/2/24 絵本が教えてくれる 「絵本でつかわれるどうぶつたち」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2022/4/15 絵本が教えてくれる「民主主義」
- ¥1,200