
【録画視聴チケット】2021/11/21 「わたしたちはなぜ戦争をするのか」 1990年代の旧ユーゴ紛争から考える
¥1,200 税込
※こちらはダウンロード商品です
R20211121_nazesensou.html
4.08KB
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです。
■■□―――――――――――――□■■
「わたしたちはなぜ戦争をするのか」
1990年代の旧ユーゴ紛争から考える
■■□―――――――――――――□■■
「人間は戦争するさだめ」…本当に?
戦争という環境の中でも、それに流されない人達もいる。
「民族浄化」という言葉が使われたボスニア内戦を経験した旧ユーゴで取材を重ねた元朝日新聞ヨーロッパ総局長の梅原季哉さんにお話を聞いてみましょう。
<ゲストプロフィール>
梅原季哉(うめはら としや)さん
元新聞記者、現在は大学院生(広島市立大学・平和学研究科博士後期課程)。1988年に朝日新聞社に採用後、初任地の長崎で、原爆被爆報道や、「昭和天皇に戦争責任はある」と発言した本島等市長が銃撃された事件取材から記者活動に入る。その後、国際報道畑を歩み、特派員としてはブリュッセル、ウィーン、ワシントン、ロンドンに駐在。1999年のコソボ紛争(NATOユーゴ空爆)をはじめ、イラクやウクライナなどで紛争現場からの報道に携わった。東京本社編集局長補佐などを務めた後、2021年に選択定年で退社、広島で研究者として歩み始めた。著書に、『ポーランドに殉じた禅僧 梅田良忠』(平凡社)『戦火のサラエボ100年史』(朝日選書)。
————イベント詳細————
「わたしたちはなぜ戦争をするのか」
1990年代の旧ユーゴ紛争から考える
【実施日時】
11/21(日)19:00〜21:00
【視聴料】
1,200円
【申し込み方法】
本チケットをご購入ください。
購入後、HTMLファイルがダウンロードできるようになります。そのHTMLファイルに視聴URLを記載しております。
【主催】
Social Book Cafe ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:hachidorisha@gmail.com
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2022/1/10 店主あびこが語る!赤裸々ハウツートーク 「オンライン配信、こうやって始めたよ」
- ¥1,000
-
- 【録画視聴チケット】2020/11/15 正義の暴力シリーズ② 学校で教わらなかった「広島に生きた朝鮮人たち」
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2020/11/23 「ぼくは挑戦人」出版記念! ちゃんへん.さんトーク&ジャグリング in広島
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2020/9/12 会って知るシリーズ⑮ 脳性麻痺の堀楓香ちゃん
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2021/10/15 絵本が教えてくれる「自尊感情」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2020/10/30 弁護士BAR「原発事故で被災して」 〜未知の災害に遭遇して感じたこと〜
- ¥1,200