
【録画視聴チケット】2022/1/23 広島の"働く女性応援よくばりハンドブック"から考える 「ジェンダーとは?」(オンラインゲスト:笛美さん)
1,500円
※こちらはダウンロード商品です
R20220123_gendertoha.html
4.18KB
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです。
■■□―――――――――――――□■■
広島の"働く女性応援よくばりハンドブック"から考える
「ジェンダーとは?」
(オンラインゲスト:笛美さん)
■■□―――――――――――――□■■
11月、広島県が発行した「働く女性応援よくばりハンドブック」がSNSで炎上し、翌月には全面改訂を検討すると表明がありました。タイムラインで見かけて様々な思いを抱いた方も多いのでは。
検察庁法Twitterデモ発起人でもあるフェミニストの笛美さん、宮崎園子さんや店主安彦と、みんなで一緒に話しませんか。
<ゲストプロフィール>
笛美 (フエミ) さん
2020年5月8日にTwitterに広がった「#検察庁法改正案に抗議します」を作った張本人。ハッシュタグは瞬く間に拡散し、400万を超すツイートを生み出し、Twitterトレンド大賞2020の2位に。現在も広告関連の仕事をしている。著書に「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」。
宮崎園子(みやざき・そのこ)さん
1977年広島県生まれ。小中学校の大半を香港、高校の大半をアメリカで過ごす。慶應義塾大法学部卒業後、2年間の金融機関勤務を経て、2002年朝日新聞入社。神戸総局、広島総局、大阪本社社会部、大阪本社生活文化部を経て、2017年に2度目の広島総局勤務。2021年7月退社。小学生2人の子育て中。
————イベント詳細————
広島の"働く女性応援よくばりハンドブック"から考える
「ジェンダーとは?」
(オンラインゲスト:笛美さん)
【実施日時】
1/23(日)19:00〜21:00
【視聴料】
1,500円
【視聴方法】
本チケットをご購入ください。
購入後、STORESより送られてくる注文確認メール(もしくは支払い確認メール)内にある「ダウンードボタン」で、HTMLファイルをダウンロードできます。そのHTMLファイルに視聴URLを記載しております(携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。)
【主催】
Social Book Cafe ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:[email protected]
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2022/7/28 〜みんなでつくる中国山地コラボ企画〜 卒論でジビエ事業化をテーマにした田村萌さん
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2023/2/25 LGBTQと医療 〜にじいろドクターズ久保田さんと外科医矢野さんの相談を垣間見〜
- ¥1,300
-
- 【録画視聴チケット】2023/2/17 絵本が教えてくれる「自衛」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2022/5/13 『東京オリンピック始末記』 著者たちと振り返るTOKYO2020強行とその負債
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2022/6/21 参院選公示日直前!核政策アンケート結果発表& 核兵器禁止条約第1回締約国会議ウィーン中継!
- ¥1,000
-
- 【録画視聴チケット】2022/5/8 『ばらまき 河井夫妻大規模買収事件 全記録』 取材班に聞く、自民党の根深い金権体質
- ¥1,200