
【録画視聴チケット】2022/3/24 津田大介さんと考える! 「社会運動とネット炎上」
¥1,800 税込
※こちらはダウンロード商品です
R20220324_netenjou.html
3.92KB
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです。
■■□―――――――――□■■
津田大介さんと考える!
「社会運動とネット炎上」
■■□―――――――――□■■
今やSNS上で見ない日はない「炎上」。
社会の中で何かに声を上げる時、炎上やバッシングに遭うんじゃないかと尻込みする気持ちを抱えることも多いのでは。
ゲストは政治メディア「ポリタス」編集長でメディア・アクティビストの津田大介さん。
「表現の不自由展・その後」をはじめ、様々な活動とメディアの反応を通して見えたこと、一緒に考えてみませんか。
<ゲストプロフィール>
津田大介(つだ・だいすけ)
ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。ポリタス編集長/ポリタスTVキャスター。大阪経済大学情報社会学部客員教授。1973年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。
メディアとジャーナリズム、テクノロジーと社会、表現の自由とネット上の人権侵害、地域課題解決と行政の文化事業、著作権とコンテンツビジネスなどを専門分野として執筆・取材活動を行う。
主な著書に『情報戦争を生き抜く』(朝日新書)、『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)、『動員の革命』(中公新書ラクレ)、『情報の呼吸法』(朝日出版社)、『Twitter社会論』(洋泉社新書)ほか。2011年9月より週刊有料メールマガジン「メディアの現場」を配信中。
————イベント詳細————
津田大介さんと考える!
「社会運動とネット炎上」
【実施日時】
3/24(木)19:00〜21:00
【視聴料】
オンライン:1,800円
【申し込み方法】
本チケットをご購入ください。
購入後、STORESより送られてくる注文確認メール(もしくは支払い確認メール)内にある「ダウンードボタン」で、HTMLファイルをダウンロードできます。そのHTMLファイルに試聴URLを記載しております(携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。)
【主催】
ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:hachidorisha@gmail.com
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2021/3/11 ポスト3.11〜映画・アートからみる原発事故
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2022/4/21 弁護士BAR「学校教育のなかの憲法」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2022/4/23 「主夫ってどうなの?」 〜7才と2才の娘を育てる専業主夫10年目 琢磨さんに聞く〜
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2021/10/15 絵本が教えてくれる「自尊感情」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2021/5/27 弁護士BAR 「なぜあんなに引き伸ばせたの?河井問題裁判」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2021/12/17 絵本が教えてくれる「居どころ」
- ¥1,200