
【録画視聴チケット】2022/4/16 認知症漫談 〜イライラが消える接し方〜
1,500円
※こちらはダウンロード商品です
R20220416_ninchisho.html
3.92KB
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです。
■■□―――――――――――□■■
認知症漫談 〜イライラが消える接し方〜
■■□―――――――――――□■■
認知症のお年寄りが「イライラ・ソワソワ」している時どう接したらいい?
どうすればいい関係をつくれる?
認知症介護の豊富な経験を持ち、近年著書も出版した介護福祉士の植賀寿夫さんにお話を伺います。
認知症に限らない、人間関係の本質が見えてくるかも?
外科医の矢野雷太さん、ハチドリ舎店主安彦との3人トーク。
<ゲストプロフィール>
植 賀寿夫(うえ・かずお)さん
1979年、広島県生まれ。介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)。専門学校を卒業後、介護老人保健施設、デイケア、デイサービスなどを経て「みのりグループホーム川内」に管理者として入職、R3年8月よりフリーランスとなり18年にわたる経験を活かして他施設での職員研修、地域の老人会、学校などで認知症の講座を担当している。
矢野雷太(やの・らいた)さん
広島市内の病院で勤務する外科医です。「最期はあなたに看取ってもらいたい」と言ってもらえる外科医を目指し、手術等の外科診療と並行して、栄養療法や緩和ケアにも注力しています。これから数十年つづく高齢社会を笑顔で乗り切るために、「ときどき入院ほぼ在宅」を目指して、在宅医療をバックアップする入院診療も行なっています。
————イベント詳細————
認知症漫談 〜イライラが消える接し方〜
【実施日時】
4/16(土)19:00〜21:00
【視聴料】
1,500円
【申し込み方法】
本チケットをご購入ください。
購入後、STORESより送られてくる注文確認メール(もしくは支払い確認メール)内にある「ダウンードボタン」で、HTMLファイルをダウンロードできます。そのHTMLファイルに視聴URLを記載しております(携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。)
【主催】
ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:[email protected]
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2022/10/29 〜いつか必ず訪れる死別にそなえて〜 実践者に学ぶ、聞き書きインタビューのコツ
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2023/7/17 「入管法問題を広島から考える」 支援者に聞く、現状とこれから
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2023/9/29 元女性衛生兵/戦闘員ジェニーと考える「女と戦争」 〜聞き手:店主安彦&元海上自衛官形川とみなさん〜
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2023/8/31 弁護士BAR 「性暴力」刑法改正からみる日本のジェンダー不平等
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2023/2/5 いま思い出したい、 ハワイイで出会った人たちの戦争体験
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2023/2/25 LGBTQと医療 〜にじいろドクターズ久保田さんと外科医矢野さんの相談を垣間見〜
- ¥1,300