
【録画視聴チケット】2022/8/15 ひろしまアニメーションシーズン2022とアーティスト・イン・レジデンスとは?
1,200円
※こちらはダウンロード商品です
R20220815_animation.html
4.07KB
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです。
■■□―――――――――――□■■
ひろしまアニメーションシーズン2022と
アーティスト・イン・レジデンスとは?
■■□―――――――――――□■■
2022年8月に広島市で初めて開催される「ひろしまアニメーションシーズン2022」と、企画のひとつである「H-AIR ひろしまアーティスト・イン・レジデンス」について、招へいアーティストの是恒さくらさんと、レジデンス受入施設である佐伯区皆賀の「minagarten(ミナガルテン)」代表・谷口千春さんに聞きます。
<ゲストプロフィール>
是恒さくら(これつね・さくら)
アーティスト。
1986年広島県呉市(旧・安芸郡)音戸町生まれ。2010年アラスカ大学フェアバンクス校リベラル・アーツ・カレッジ美術学科卒業、学士(美術)。2017年東北芸術工科大学大学院修士課程修了。国内外各地の捕鯨、漁労、海の民俗文化を尋ね、リトルプレスや刺繍、造形作品として発表する。リトルプレス『ありふれたくじら』主宰。最近の展示に「開館20周年展 ナラティブの修復」(せんだいメディアテーク、2021)、「VOCA展2022」(上野の森美術館)など。ひろしまアニメーションシーズン2022のひろしまアンーティスト・イン・レジデンス招へいアーティストとして2022年5月から9月までminagartenに滞在中。
https://sakurakoretsune.com/
谷口千春(たにぐち・ちはる)
「minagarten(ミナガルテン)」代表、モノガタリスト/地域資源プロデューサー。
2020年10月、園芸卸売業跡地をリノベーションした緑豊かなまちづくりプロジェクト「minagarten(ミナガルテン/広島市佐伯区)」を始動。17戸の住宅群と、カフェやシェアキッチン、ギャラリー機能を備えるコミュニティ施設、アーティスト・イン・レジデンス機能を備える民泊などのプロデュースを行う。「人と暮らしのwell-being(幸福)」「広島の欲しい未来の縮図をつくる」をテーマに、歴史や文化・芸術の担い手を育みながら、ローカルとグローバルを横断するコミュニティ形成を目指す。近年、まちづくりにおける「シティビジョン」と「シビックプライド」の領域に関心を寄せ、活動領域を広げる。
https://minagarten.jp/
————イベント詳細————
ひろしまアニメーションシーズン2022と
アーティスト・イン・レジデンスとは?
【実施日時】
8/15(月)19:00〜21:00
【視聴料】
1,200円
【申し込み方法】
本チケットをご購入ください。
購入後、STORESより送られてくる注文確認メール(もしくは支払い確認メール)内にある「ダウンードボタン」で、HTMLファイルをダウンロードできます。そのHTMLファイルに視聴URLを記載しております(携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。)
【主催】
Social Book Cafe ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:[email protected]
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2023/10/26 広島お坊さん図鑑 〜臨済宗 善応寺の吉中良道さんの場合〜
- ¥500
-
- 【録画視聴チケット】2023/11/26 『僕の好きな先生』刊行記念トーク 朝日新聞記者・宮崎亮さんが語る「伝えるという仕事」
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2023/5/21 みんなでつくる中国山地コラボ企画 「まちの "隙間"・空き家の使いこなし方」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2022/10/21 絵本が教えてくれる「狂信」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2023/10/18 市立大塾!ハチドリ舎ができるまで〜はじまりといまとこれから〜
- ¥1,000
-
- 【録画視聴チケット】2023/1/20 知らなかった!意外とそばにある自衛隊演習場 〜自衛隊、米軍と地域社会の関係から〜
- ¥1,200