![65cf686f51c85c25de3b1a3b](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5f77336c93f6192b2fab0069/1433115a75703e72a874.jpg/fit=cover,w=924,h=660)
【録画視聴チケット】2024/3/30 フェミニズムバッシング・歴史修正主義に抗う 〜フェミ科研費裁判から考える〜
1,600円
※こちらはダウンロード商品です
R20240330_femikaken.html
4.12KB
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです
■■□――――――――――□■■
フェミニズムバッシング・歴史修正主義に抗う
〜フェミ科研費裁判から考える〜
■■□――――――――――□■■
科学研究費補助金の助成を受けてフェミニズム運動や「慰安婦」問題に関する研究を行った研究者たちが杉田水脈衆院議員に誹謗中傷され、名誉毀損で訴えた「フェミ科研費裁判」。国会議員の学問への介入、フェミニズムバッシング、歴史修正主義などに歯止めをかけるこの裁判の意義について、広島大学の高田恭子さんに伺います。
<ゲストプロフィール>
◆高田恭子(たかだ・きょうこ)さん
民法,特に家族法を専門として,ジェンダーの視点から,英国の家族法やDV保護法制に関する研究に重点を置いてきました。近年は,離婚後の親子法制度のあり方を検討するために,社会学や心理学,児童福祉の研究者との共同研究を進めています。ジェンダーに関連する科目を担当するなど,ジェンダーと社会の関係にも関心が深く,フェミ科研費裁判では,支援の会の積極的なメンバーとして,裁判支援活動に関わってきました。
————イベント詳細————
【実施日時】
3/30(土)19:00〜21:00
【申し込み】
本チケットをご購入ください。
チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。
※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632
※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。
【主催】
Social Book Cafe ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:[email protected]
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2024/7/5 弁護士BAR テーマ「政治家と憲法」 ゲスト:兒玉浩生 弁護士
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2024/1/14 新聞社を辞めた。新聞社で踏ん張る。 W宮崎トーク「それでも新聞ジャーナリズムが必要な理由」
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2024/7/25 イギリスに学ぶ、戦争を防ぐキャリアブレイクという考え方
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2024/12/16 高成田健さんとゲーム形式でシミュレーション! 「協同労働」で無理なく、責任を分け合って、やりたい事業をする
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2024/2/22 絵本が教えてくれる「猫」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2022/1/27 農家にとっての野生動物 〜中国山地から考える〜(ゲストはオンライン登壇)
- ¥1,200