【録画視聴チケット】2024/4/28 「せんそうってプロジェクト」八木咲×永井玲衣 「わたしのせんそう」対話イベント
1,000円
※こちらはダウンロード商品です
R20240428_watashinosensou.html
4.19KB
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです
■■□――――――――――□■■
「せんそうってプロジェクト」
八木咲×永井玲衣 対話イベント
「わたしのせんそう」
■■□――――――――――□■■
「写真家の八木咲と哲学者の永井玲衣による、「せんそう」という言葉の前に立ってみたときの、写真とことばと声」
せんそうってなんだろう
誰かのではなく わたしのせんそうって
ぼんやりとした概念になってしまった せんそうについて
人びとと 集まって 考えてみよう 言葉を探そう
ちいさな語り 手のひらサイズの問い いびつな言葉 つっかえる声で
それでもやっぱり考える
対話はこわい だからこそ試みよう
<ゲストプロフィール>
◆永井 玲衣(ながい・れい)さん
哲学対話のひと
学校・企業・寺社・美術館・自治体などで、人びとと考えあう場である哲学対話を幅広く行っている。Gotch主催のムーブメントD2021などでも活動。著書に『水中の哲学者たち』(晶文社)。連載に「世界の適切な保存」(群像)「ねそべるてつがく」(OHTABOOKSTAND)「これがそうなのか」(小説すばる)「問いでつながる」(Re:ron)など。詩と植物園と念入りな散歩が好き。
————イベント詳細————
【実施日時】
4/28(日)19:00〜21:00
【申し込み】
本チケットをご購入ください。
※アーカイブ視聴可能
チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。
※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632
※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。
【共催】
八木咲
永井玲衣
ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:[email protected]
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2024/6/9 ポリタスTV公開収録! 香港大規模デモから5年 5年で香港はどう変わったか
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2024/6/30 離婚後の親子のあり方 〜イギリスの事例から考える〜
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2024/10/18 絵本が教えてくれる「ホロコースト」
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2024/12/13 弁護士BAR:「原爆裁判」〜『虎に翼』から現代まで〜 大久保賢一弁護士(オンライン登壇)
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2024/6/5 みんなでつくる中国山地コラボ企画「山と海をつなぐ」 ”漁師から見た海の今” ゲスト:中村守幸さん(大崎上島)・兼田寿敏さん(田島) ほか
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2024/6/22 平岡敬さん×緒方義広さん 「わたしたちは朝鮮半島にどんなまなざしを向けるべきか」
- ¥1,800