
【録画視聴チケット】2024/8/11 カクワカ広島と学ぶ 福島第一原発の処理汚染水海洋放出 〜開始から1年。現状と影響、その語られ方〜
1,000円
※こちらはダウンロード商品です
R20240811_fukushima.html
4.24KB
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです
■■□――――――――――――――□■■
カクワカ広島と学ぶ 福島第一原発の処理汚染水海洋放出
〜開始から1年。現状と影響、その語られ方〜
■■□――――――――――――――□■■
昨年8月24日に開始された福島第一原発の処理汚染水海洋放出。
排水の呼称をめぐる議論、止めたいと声を上げる人、"プロパガンダ"、他国からの視点…人によって距離感や語り方もさまざまで、どう発信していいか悩む人もいるのでは。
「これ以上海を汚すな!市民会議」とFoE Japanからゲストを迎えてお話を伺います。一緒に考えてみませんか。
<ゲストプロフィール>
◆地脇美和(ちわき・みわ)さん
愛知県出身。全国転勤の夫と2人暮らし。2007年~2013年3月まで福島県西郷村在住。2013年4月に北海道へ移住。北海道と福島を行き来しながら、活動を続けている。
◆満田夏花(みつた・かんな)さん
国際環境NGO FoE Japan事務局長
環境関係の財団の研究員を経て、2009年よりFoE Japanにて、日本の資源調達や開発援助が発展途上国などに及ぼす影響について調査・政策提言に取り組む。2011年3月11日を境に、原発事故被害者の権利の確立、放射能被害の防止、脱原発・エネルギー転換のための運動に従事。
————イベント詳細————
【実施日時】
8/11(日)19:00〜21:00
【申し込み】
本チケットをご購入ください。
チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。
※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632
※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。
【主催】
Social Book Cafe ハチドリ舎
カクワカ広島
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:[email protected]
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2024/7/20 『地下鉄で隣に黒人が座ったら』著書イェロンさんと考える 社会の中の無自覚な差別
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2024/7/3 海軍の街・呉空襲・この世界の片隅に・日鉄跡地… 「呉」から考える わたしたちの街に 持ち込まれるもの、残したい記憶、見たい風景
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2024/11/13 広島市映像文化ライブラリー おすすめ映画紹介
- ¥500
-
- 【録画視聴チケット】2024/5/24 みんなでつくる中国山地コラボ企画「山と海をつなぐ」 ”森を未来につなぐために、行動する” ゲスト:もりメイト倶楽部Hiroshima 理事長 山本恵由美さん
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2025/1/17 永井玲衣 × 安彦恵里香 × 瀬戸麻由 ダイアローグ「わたしたちが水俣で感じたこと」
- ¥1,000
-
- 【録画視聴チケット】2024/6/5 みんなでつくる中国山地コラボ企画「山と海をつなぐ」 ”漁師から見た海の今” ゲスト:中村守幸さん(大崎上島)・兼田寿敏さん(田島) ほか
- ¥1,200