{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【録画視聴チケット】2024/10/2 『なくしたものとつながる生き方』著者 尾角光美さんと語る コロナ下・災害…「あいまいな喪失」とグリーフケア

1,600円

※こちらはダウンロード商品です

R20241002_liveon.html

4.24KB

※当日のライブ配信録画の視聴チケットです ■■□――――――――――□■■ 『なくしたものとつながる生き方』 著者 尾角光美さんと語る コロナ下・災害… 「あいまいな喪失」とグリーフケア ■■□――――――――――□■■ 10代で経験した親の死をきっかけに活動を始めた尾角光美さんは、「一般社団法人リヴオン」を立ち上げ、グリーフケアの学びの場づくりにも取り組んでいます。 コロナ下や災害時に大切な人を亡くした時に、最後に思うようにお別れができず「あいまいな喪失」した方へのサポートも続けて来られた尾角さんに、グリーフケアについてお話を伺います。 <ゲストプロフィール> 尾角 光美(おかく・てるみ)さん 2003年19歳で母を自殺により亡くし、翌年よりあしなが活動で病気、災害、テロ等による国内外の遺児らのグリーフケアに携わる。2006年の「自殺対策基本法」制定を機に全国の自治体、寺院、学校での講演、研修で講師を務めるようになる。2009年リヴオンを立ち上げ、母の日プロジェクト、遺児支援など活動をはじめる。2016年より日本財団国際フェローシップのフェロー5期生に選出され、2018年英国ヨーク大学大学院にて国際比較社会政策学修士号を取得。近著に『なくしたものとつながる生き方』(サンマーク出版)。自分が受けたサポートがこの世の中に当たり前にあるようにと「恩送り」を大事にしている。 ————イベント詳細———— 【実施日時】  10/2(水)19:00〜21:00 【会場】  Social Book Cafeハチドリ舎 広島市中区土橋町2-43-2F 【申し込み】  本チケットをご購入ください。 チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。 ※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632 ※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。 【主催】  Social Book Cafe ハチドリ舎 【お問い合わせ】  TEL:082-576-4368  mail:[email protected] ————————————————————

セール中のアイテム