
【録画視聴チケット】2025/1/22 核兵器禁止条約発効4年記念! 多賀俊介さんと考える、「なぜ外国人被爆者を学ぼうとするのか」
1,200円
※こちらはダウンロード商品です
R20250122_kakuwaka.html
4.26KB
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです
■■□――――――――――□■■
核兵器禁止条約発効4年記念!
多賀俊介さんと考える、
「なぜ外国人被爆者を学ぼうとするのか」
■■□――――――――――□■■
広島で原爆を経験した人々の中には、朝鮮半島、中国、東南アジア出身の人や、連合国軍の捕虜など、さまざまな「外国人被爆者」が存在します。彼らがどのように広島に来たのか、被爆後に受けた支援の格差、運動や支援がどう変遷してきたのか…。
自らもさまざまなプロジェクトや運動に携わってきた多賀俊介さんと、参考にした本や経験をもとに、まずは「より深く知る」ための一歩として、カクワカ広島のメンバーと一緒に概要を学んでみませんか。
<ゲストプロフィール>
多賀俊介(たが・しゅんすけ)さん
元高等学校社会科地理教員。被爆建物や被爆遺構等に関心があり、退職後「廣島・ヒロシマ・広島を歩いて考える会」を作り、
それらを巡るフィールドワークを行ってきた。戦争・平和を考えるツアーを企画実施するため旅行代理業の資格も取得。
広島平和記念資料館所属ヒロシマピースボランティアでもある。
————イベント詳細————
【実施日時】
1/22(水)19:00〜21:00
【会場】
Social Book Cafeハチドリ舎
広島市中区土橋町2-43-2F
【申し込み】
本チケットをご購入ください。
※アーカイブ視聴可能
チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。
※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632
※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。
【主催】
カクワカ広島
Social Book Cafe ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:[email protected]
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2024/4/27 山本圭×塩田潤×安彦恵里香 「嫉妬から読み解くジェンダーと社会運動」
- ¥1,000
-
- 【録画視聴チケット】2024/7/6『出版社は民主主義のインフラ』 〜地平社社長、熊谷伸一郎さんにきく言論の現在地〜
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2025/1/29 弁護士BAR:「選挙と民主主義」 打越さく良 参議院議員・弁護士(オンライン登壇)
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2025/2/21 第五福竜丸展示館学芸員 市田真理さんと語る 「場が育むコミュニティの可能性」
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2024/7/5 弁護士BAR テーマ「政治家と憲法」 ゲスト:兒玉浩生 弁護士
- ¥1,200
-
- 【録画視聴チケット】2024/6/22 平岡敬さん×緒方義広さん 「わたしたちは朝鮮半島にどんなまなざしを向けるべきか」
- ¥1,800