
【録画視聴チケット】2025/2/24 朝日新聞元モスクワ支局長 副島英樹さんに聞く 「ウクライナ戦争3年 この戦争が問いかけるもの」
1,500円
※こちらはダウンロード商品です
R20250224_ukraine.html
4.14KB
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
※当日のライブ配信録画の視聴チケットです
■■□――――――――――――――□■■
朝日新聞元モスクワ支局長 副島英樹さんに聞く
「ウクライナ戦争3年 この戦争が問いかけるもの」
■■□――――――――――――――□■■
ロシアによるウクライナ侵攻から3年。
日本や広島で暮らす私たちも、様々にこの戦争に影響を受け続けてきました。平和記念式典からのロシア・ベラルーシ排除、G7広島での核抑止論容認声明、戦前と同じ「正義の戦争はある」との思い込みからウクライナを応援する熱気に飲まれていた部分はなかったか…。
戦争に煽られた日本国内世論への影響を、今こそ冷静に見つめて考えてみませんか。副島英樹さんにお話を伺い、共に学ぶ時間をつくります。
<ゲストプロフィール>
副島英樹(そえじま・ひでき)さん
1962年生まれ。広島支局(当時)、大阪社会部などを経て、プーチン政権誕生前後の99~2001年にモスクワ特派員として旧ソ連諸国を取材。2008年9月~13年3月にモスクワ支局長を務めた。同年4月に大阪本社に発足した「核と人類取材センター」初代事務局長に。2016年9月から広島総局長、2019年9月から編集委員。
————イベント詳細————
【実施日時】
2/24(祝)19:00〜21:00
【会場】
Social Book Cafeハチドリ舎
広島市中区土橋町2-43-2F
【申し込み】
本チケットをご購入ください。
チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。
※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632
※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。
【主催】
Social Book Cafe ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:[email protected]
————————————————————
その他のアイテム
-
- 【録画視聴チケット】2024/9/6 広島平和研究所 梅原季哉さんに聞く、「広島平和記念式典の歴代首相挨拶から見えるもの」
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2024/5/15 カクワカ広島 × 平林今日子さん 第3回締約国会議の議長国、カザフスタンの核被害
- ¥1,500
-
- 【録画視聴チケット】2025/3/11 3.11 あれから14年、 いま改めて福島原発事故が奪った暮らしを知り、これからを語る 〜劇団「赤いトマト」人形劇出張ミニ公演〜
- ¥1,000
-
- 【録画視聴チケット】2024/10/23 いろいろ僧侶・なるほど仏教シリーズ 神石高原町長命密寺 佐伯隆快さん
- ¥1,000
-
- 【録画視聴チケット】2024/3/25パーソンセンタード・アプローチとオープンダイアローグ 共に生きる・つながり・対話
- ¥1,000
-
- 【録画視聴チケット】2025/1/22 核兵器禁止条約発効4年記念! 多賀俊介さんと考える、「なぜ外国人被爆者を学ぼうとするのか」
- ¥1,200